|   
fripSideはエロゲーのタイアップが付くことが多く、1曲の為に7000円とかザラなんですが、
 このCDでは今までのエロゲータイアップ曲を、
 コンピレーションCDとして1枚にまとめてくれています。
 
 Vol.1ということは、あと3年くらいすればVol.2も出るはずなので、
 今後はエロゲーの為に1曲7000円払ったりする必要がないってことですね。
 
 このCDはfripSide2期のCDのように謳ってますが、
 実際の内容の半分はfripSide2期と無関係の曲です。
 だから南條が歌ってるのは6曲だけですね。
 
 ひだまりバスケットは南條が実質初ボーカルを務めた曲で、
 only my railgunより先に完成した裏話があります。
 
 Alice in Rossoは2009年秋にレコーディングまで済んでいた曲で、
 タイアップ先のゲームが未だに未発売の為にお蔵入りしてた曲なんですが、
 今回初収録になりました。世に出られて、この曲もやっと報われましたね。
 あ、アマゾンの収録曲誤字ってますよ。記事を入稿した広報担当者はしっかりしてください。
 
 whisper of winterはタイアップが無い、云わばこのCDの為に作られた新曲なんですが、
 作詞作曲が川崎海という人物で、satは編曲に参加しているだけ。
 
 たかが3000円程度でこれらの曲をCDで聴けるなら「買い」です。
 
 
   
自宅から日帰り圏でのリュックサックを探していました。
 最初はやや奥行きがあり過ぎる感じでしたが、使ってみると各部ベストマッチでした。
 
 頼もしいリュックサックです。
 
 
   
50Dと17-85キットレンズ、シグマ50-500を持ち歩きたくて購入。他にシグマ50マクロとか。
 バッテリーグリップにベルボンクイックシュー付けたままでも問題なく全てが納まります。
 三脚はSherpa635ですが、ちょっとバランスは悪いものの、一番上のストラップも使えばしっかり固定できます。
 
 デカイと言えばデカイですが、収納力を考えれば納得です。
 ヨメは「どこに行くん?」とあきれ顔ですが(笑)
 
 
   
私は野鳥の観察が趣味で、望遠レンズをセットした一眼レフで撮影をしています。フリップサイド300を購入するまではカメラ本体と望遠レンズを別々のケースに入れて移動し、必要なときにレンズをカメラにセットしていました。しかしこれでは撮影のシャッターチャンスを逃してしまうことがよくありました。また、山中を歩くときには苦労して機材を運んでいました。この商品を購入してからは移動も楽で、またレンズをカメラにセットしたままで運べるので、いざというときにはすぐにバッグからカメラをとりだして撮影できるので重宝しています。またバッグがコンパクトでメモリカードや付属品を収納できる部分が設けてあるので使い勝手もたいへんよいと思います。望遠撮影を趣味にされている人にはおすすめです。
 
 
   
ギターを初めて三ヶ月で購入して最初は嘗めてかかってましたねw
 ギター初めて一年半経った今でようやく中身を理解してきてます
 
 最初は音合ってるかすら解らなかったし、指も痛い
 
 この曲のギターが好きで好きで堪らないので練習してましたw
 
 内容は最高です
 
 ギター等の練習をする分でも基礎テクニックが多彩?で良い資料になると思います(^^)
 
 是非オススメします!
 
 
 |